ムダ毛を自己処理する方法
毛を抜く、剃るといった方法が一般的です。
他にも毛を焼いたり、薬剤で毛を溶かしたり、毛の生える速度を遅くする方法もあります。
毛を抜く、剃るといった方法が一般的です。
他にも毛を焼いたり、薬剤で毛を溶かしたり、毛の生える速度を遅くする方法もあります。
【このページの目次】
剃る カミソリ トリマー 電気シェーバー
抜く 毛抜き ワックス 電動毛抜き
焼く ヒートカッター 熱線式除毛器
薬剤 除毛剤 抑毛剤 脱色剤
その他
毛を肌表面のあたりでカットする方法です。
手軽でお金もあまり掛かりませんが、毛はスグに伸びてきますし、毛先は角張るので触るとチクチクします。
カミソリは毛だけを剃っているつもりでも、実は皮膚の表面をも同時に削り取っています。
そのため肌への負担がかなり大きく、肌荒れや炎症など肌トラブルの原因になります。
また、埋もれ毛のできやすい処理方法でもあります。
トリマーは、普通のI字カミソリのような形をした電動のムダ毛処理グッズです。
細めの毛の処理に向いていて、肌の表面をササッと滑らせるだけです。比較的肌には優しいですが、深剃りはできません。
電気シェーバーの良いところは、肌への負担が少ないことです。
スピーディーにムダ毛を処理できますが、仕上がりはカミソリほどではありません。
根元から抜いた毛は数週間生えてきません。再び伸びてきた毛は毛先が細くしなやかですので、チクチクしにくいです。
ただし毛穴へのダメージがとても大きく、毛穴自体を汚くしてしまいがちです。毛を抜いた毛穴が炎症を起こしたり、毛穴が黒ずんでポツポツと見えたり、埋もれ毛ができやすくなったりと、デメリットが非常に大きいムダ毛処理方法です。
毛抜き(ピンセット)さえあればできる方法ですが、一本一本抜いていくのは大変時間のかかる作業です。
粘着性のワックスやテープを貼って一気に引き剥がして、ムダ毛をごっそりまとめて引き抜く方法です。毛が一気に抜けるのでスピーディーで楽ですが、痛いです。
毛の生えている方向とは反対に引き抜くので、「ピンセット」よりもさらに毛穴を傷めやすいです。また、皮膚の角質を無理やり引きはがすため、肌にも悪いです。
これは先端のローラーが回転して毛を挟み込み、次々と毛を抜いていく機械です。
一本一本ピンセットで抜いていく毛抜き作業とは違い、毛の生える方向などお構いなしに抜いていくため、毛穴のトラブルが非常に多いです。
はじめて使うときは激痛です。
毛を焼くといっても、火を使うわけではありません。電気で熱したワイヤーで焼き切る除毛器を使います。
熱線が直接肌に触れないような仕組みになっていますが、使い方を誤るとヤケドをしてしまう恐れがあります。
熱線が毛を焼くときに、独特の嫌な匂いがします。
ハサミで切るより毛先がチクチクしにくいところがメリットです。
これはビキニライン用の処理グッズです。下着や水着のはみ出し部分を熱で焼き切ります。
毛先を指でつまんでその内側を焼き切るという使い方をします。
電気で熱した熱線で毛を焼いて処理する機械です。本体を肌の上で何回か滑らせると毛が焼けますので、あとで焼けた毛を払い落として完了です。
綺麗にならない、ヤケドした、という意見が多いです。
薬剤でのムダ毛処理は便利ですが、継続して使用するにはコストが高くついてしまいます。
脱毛クリームは、薬品で毛を溶かしてから洗い流す処理方法です。
剃るよりも深く処理でき、毛先が丸くなるので触ってもチクチクしにくいです。
ただし、毛を溶かす薬品は肌にもダメージを与えます。肌の弱い人やデリケートな部分への使用はオススメできません。
抑毛剤は、毛の成長を抑制する薬剤です。毛が生えてくるスピードが遅くなり、また毛が細くなります。
肌にダメージを与えることはありませんので、ムダ毛の自己処理のアフターローションとしても使用できます。
しかし効果が現れるまで数ヶ月かかりますし、個人差があり効果が実感できないという人もいます。
毛の黒い色素を抜いて色を薄くすることで、毛を目立たなくする方法です。毛がなくなるわけではないので「モサモサ」という感触はありますが、「チクチク」はしません。
脱色は肌を傷めるだけでなく、下から伸びてきた毛が黒く不自然だったり、光の具合でキラキラと光って不自然に見えたりと、デメリットの多い処理方法です。
ここでは、産毛ローラーや除毛パッド、背中用の除毛タオルなどちょっと変わった処理方法を紹介します。
決してオススメできる方法ではありませんので、気になる方は参考程度にご覧下さい。